料金について

訪問支援 (事務所から約20km圏内・交通費込み)

7,000円 /1時間

※面談は原則60分で実施。ご本人の希望で60分以内で終了しても、60分での料金となります

カウンセリング・家族面談(原則60分で実施)

対面(オンライン含む) 6,000円 /1時間

電話 1,000円 /10分

メールなど文章でのサポート 1,000円 /1往復

施設への同行(病院、市役所など) 3,000円 /1時間

※2026年3月31日まではWAM(独立行政法人医療福祉機構)の助成金事業として、栃木県内在住の相談者1組12回まで、当法人事務所での面談が無料です。(2026年3月31日以前でも、全体での面談回数が120回に達した時点で終了となります)

よくあるご質問

何をしているところですか?

​ひきこもりの方のご自宅へ訪問してお話を聞いたり、生きづらさを抱えた方が「どう生きていきたいのか」を考え、次の一歩に踏み出すために必要なソーシャルスキルトレーニング、体力作りなどをしています。ご本人が自分で考え、行動ができる力を育むことを重視しています。

年齢、性別などに制限はありますか?

基本的にありません。年齢、性別、国籍、ジェンダーを問わず広く相談、活動を行なっております。
※ 相談、活動は日本語で行なっております。他言語には対応しておりません。

相談は無料ですか?

相談は当事者面談2回、家族面談2回まで無料で承ります。(ただしご自宅などへの訪問相談は別途交通費がかかります)

当事者や、その親でなくても相談はできますか?

できます。ご本人、ご両親以外でもご友人、ご親戚などから受け付けておりますのでお気軽にご相談下さい。

相談したら必ず契約しないといけませんか?

いいえ。こちらからご提案する計画を確認していただき、納得していただいてから活動を開始します。
強引にご契約を迫ることは致しませんのでご安心ください。

家から出られないのですが、相談をしたり、活動に参加できますか?

はい。スタッフがご自宅までお伺いし、お話を聞きます。またソーシャルスキルトレーニング等で個別に行えるものを選んで活動を致します。

相談の内容は秘密にしてもらえますか?

もちろん厳守致します。個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。

鹿沼市外、県外に住んでいるのですが相談はできますか?

オンライン相談、事務所にご来所いただいての相談は承りますが、訪問ができるのは事務所から20km圏内です。

ひとりで悩まず、
まずはご相談ください。

〒322-0073 栃木県鹿沼市西鹿沼町19−1
GoogleMap
TEL:070-4813-9769